社会福祉士合格したい! ⑶

person in black jacket and blue denim jeans walking on gray asphalt road社会福祉士
Photo by Zach McGee on Pexels.com

2021年4月1日
介護保険外(自費)看護サービスを起業し、
フリーランスとして活動している。

医療・介護・福祉の専門家として、
社会福祉士合格へ再チャレンジする。

通信教育でサポートをうけながら、
私、頑張る!

Ⅰ:社会福祉士、指導部からメール「やる気」を出す方法。

学習のコツをつかんで、「やる気」を出す

  1. 目標の姿を明確に「知る」こと
  2. 目標までの距離を正確に「知る」こと
  3. 目標をできるだけ細分化する
  4. できることから少しずつ始めること
  5. そして、毎日続ける

自己流の学習方法を反省する

私のこれまでの、学習方法は短期集中型で暗記に力を入れていた。

60代の現在、学習能力が低下してきているために、
学習方法を見直していこう。

じっくりと、コツコツ、少しずつ毎日学んでいくこと。

Ⅱ:社会福祉士、学習計画する。

  1. テキスト5冊、得意科目と不得意科目を整理した
  2. テキストから、学習ボリュームを確認した
  3. 2023年2月国家試験日までの、日数を確認した
  4. プライベートも考慮して、学習計画した
  5. 得意科目から学習スタートする。
  6. 毎日10ページを読み、理解すること
  7. どうしても解決できない、疑問は指導部に質問すること

Ⅲ:社会福祉士、テキスト1を一読してみた

5月24日
テキスト1をパラパラと一読してみた。
私の得意分野でしたが、

ほとんど、忘れている。

少し焦りを感じながら、読んでいく

テキスト内容は人体・心理・社会理論

テキストをじっくり読んで

言葉の理解から、初めてみよう!

60代ですが年齢に甘えない、自分に甘えない。

社会福祉士合格まで計画的にコツコツ!

今日も、
読んでいただき、
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました