定年後起業、60代看護師

訪問看護師

訪問看護師の私、Google Mapsにお世話になっています。

60代の訪問看護師は、Google Mapsを相棒に今日も街中を急ぐ。
訪問看護師

訪問看護師とカフティポンプ

カフティポンプが超高齢化社会を支える、カフティポンプの操作方法を学ぶ60代看護師の日々。
60代看護師

看護ケア中に、セクシャルハラスメントを受けた

60代看護師が入浴介助中に、背部から触られていた。患者さんは両上下肢の不完全麻痺ですが知的能力は低下ありません。
社会福祉士

社会福祉士国家試験不合格

今回も社会福祉士国家試験不合格でした、次回も国家試験チャレンジの意味を考えてみた。
定年後起業

社長と呼ばれて、何思う?

2021年4月1日に、 介護保険外(自費)看護サービスを 起業した。 家族に 「社長!」「社長!」 と呼ばれて 気持ちの変化を 3点報告します。 1:悪い気持ちはしないね! 定年退職した 還暦も過ぎて 年齢も重ねてきて...
フリーランスナース

営業活動で、得ることは何か?

2021年4月1日開業。 事業内容は、 介護保険外(自費)看護サービス。 昨日の営業活動のご報告、3コ。 (昨年に引き続き、 2回目の訪問営業でした) Ⅰ:介護支援専門員さんと情報交換 私 :「こんにちは、お久しぶりです」...
フリーランスナース

起業2年目に入り、今月は何をする? ⑴

2021年4月1日に開業した。 事業内容は、 介護保険外(自費)看護サービス。 フリーランスナースとして活動開始。 Ⅰ:初心を忘れず、ご挨拶回りを予定 私は、 起業1年目で、 営業訪問時のコツをつかんでいる、 つもりです。 ...
定年後起業

営業方法は、誰もわからない❗️

2021年4月1日開業した。 事業内容は、 介護保険外(自費)看護サービス。 フリーランスナースとして活動開始した。 営業とは、 私とお客様との、 気持ちがマッチすることが、 重要と気づいた❗️ ...
定年後起業

営業は、ゆれる乙女心で血圧上昇

2021年4月1日に開業した。 事業内容は、 介護保険外(自費)看護サービス。 フリーランスナースとして活動開始。 Ⅰ:営業に行きたい、 行きたくない。 どっち? 昨年の4月、 営業活動は素人、 考えてもどうにもならな...
フリーランスナース

起業して、2年目の抱負は?

2021年4月1日開業した。 事業内容は、 介護保険外(自費)看護サービス。 フリーランスナースとして活動開始。 2年目の抱負を考える。 抱負とは、 心のなかで温めている、 計画や決意らしい。 計画は、 私の事業内容が...
タイトルとURLをコピーしました